2022/06/28

第3回「ともだち☆ひろば」を終えて 2022.06.27

第3回目のともだち☆ひろばも無事終わりました~☺

午前中は、ガンガン太陽が照っていましたが、午後は少しずつ落ち着き、それにつれてか子供たちもやって来ました😆

入口に、完成させた横断幕を張ってみました!
描いてくれたお友達、見てくれたかな😉

そして、第2弾目の横断幕も制作開始しましたよ🖌
虹や顔、色々描いてくれてます😁

そして、今回 、念願だった泥池!
硬い地面を掘り進め、雨どいを使って、お水をジャー🏖
男の子は、泥が大好き!と思ってみていたら、女の子も😂
子どもは、泥が大好きです💯


工作は、紙コップに綿を入れて色を付けたら、
美味しそうなかき氷のできあがり🍧
作った後は、近くの越後屋さんのかき氷~🍧(なんと!100円)


ハンモックも人気です!
思いっきり乗るとクルン😭ゴッチン😱と地面に落ちてしまうので、
まずはゆっくりと座ってから☺


今回の木工コーナー、女子に大人気😍


ビーズや布で飾り付けて、かわいい😀


こちら男子組。パパも熱中して何か作ってます🔨


スラックライン。みんなで乗っても大丈夫!


午後、出だしはゆっくり、そして今回も、沢山の子供たちが来てくれました~😁


 📢【参加人数】子ども27 大人10 


2022/06/26

本日、第3回ともだち☆ひろば開催します!

こんにちは😃

今日は、晴れ☀️ 
嬉しいですが、最高気温35度らしいです😅
なので、水遊びが楽しみ🐳
水筒と着替えを忘れずに!
14時から始まりますよ~✨
待ってます☺️

2022/06/14

J:COM「つながるTALK」6月7日放送で紹介されました!

こんにちは。

遅くなりました😅

代表の大橋が前回の続きでまたJ:COMさんの今度は「つながるTALK」でプレーパークについてお話しさせていただきました!

(多分)今日(6月14日)か明日(6月15日)まで、J:COMさんのスマフォアプリ「ど・ろーかる」で配信されています💕

ど・ろーかる」をダウンロードしたら、
ジモト応援!東京つながるNews」2022年6月7日放送を見てくださいね☺
 番組の「つながるTALK」を探してください!

2022/06/03

第2回「ともだち☆ひろば」を終えて 2022.05.29

第2回「ともだち☆ひろば」、終わりました~💕

第1回からあっという間の1か月!
準備が間に合わないかも!と焦りましたが、前回の「助っ人さん」+「縄名人さん」が助けてくれたんです😆

なので、

  1. 高ーい木の枝にロープを吊るしてブランコ!
  2. 木の幹と幹に専用の平らな紐を上下に張って、子供たちが掴まって落ちないように遊んだ!単純だけどスリリングな 「スラックライン」
  3. 木工ひろば🔨
  4. ジャグリングひろば 👏
  5. あまどい水遊びひろば🏖
  6. もちろん続きで「横断幕」に絵をかくひろば🖌
  7. シャボン玉ひろば🔫
などなど、
沢山の遊びを提供することができたんです。感無量😭 
遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございます!
また、お手伝いしてくれたみなさん、ありがとうございます!
 
次回は、6月26日(日)です。
また、来てくださいね~
 
晴れると良いな😁  
 
【写真で楽しむ ともだち☆ひろば】

スラックライン
ゆらゆらハンモック
中学生も小学生も幼稚園生も大好きフラワースティック
ロープでブランコ
大人気!木工ひろば
横断幕を完成させよう~
紙コップとみずふうせんを合体!
暑い日は、やっぱり水遊びひろば!初の雨どい登場!
またね♪

 📢【参加人数】子ども59 大人33